七代の滝はパワースポット~ご利益をご紹介

川のせせらぎや滝の音、水の奏でる音は不思議と心を落ち着かせてくれます。

時に災害を引き起こしもする水ですが、やはり太古の昔から生き物の命を育んできてくれた存在だからでしょうか、パワースポットにも必要不可欠です。

そんな生活にも心にも根ざす水ですが、東京都青梅市にある七代の滝をご覧になられたことはあるでしょうか。

実はものすごいご利益を授かることも出来るのです。

一体どのような場所なのか、ご紹介します。

アクセスについて

東京都青梅市には、都民にとっては癒やしの場所でもある御岳山がそびえ立っています。

この奥多摩にあるのが七代の滝(ななよのたき)です。

御岳山ハイキングコースはいくつかありますが、この七代の滝からスタートするコースが最も初心者向けです。

というのも「滝」があるくらいですから高低差が激しく、体力が低下するハイキング終盤にこの滝直前の急な階段を登るのはかなり過酷です。

最初に頑張って登っておけば、全体の旅程がラクになります。

まずJR御嶽駅に降り立ったら、ケーブルカーを利用しましょう。

ケーブルカーを使えば滝本駅から御岳山駅まで6分くらいしかかかりません。

ケーブルカーに使用しなくても御岳山駅まで行けますが、歩くと60分ほどかかります。

七代の滝までは御嶽神社前を通り過ぎ60分ほどです。

どのような場所なのか

IMGP5359

出典:http://outdoor.rash.jp/photo/2015/IMGP5359.jpg

七代の滝は大小あわせて8本の滝で構成された滝で、その落差は50メートルほどです。

一般的な登山道からはその全容をはっきり見ることは出来ず、一部分だけを見ることが出来ます。

大瀑布、という派手なイメージはありませんが、緑に包まれた水の流れを見ていると、ここに至るまでの凶悪な坂の疲労も一気に吹き飛びます。

御岳山で一番マイナスイオンあふれる場所です。

こんなご利益があります

癒やされるのは何も疲れだけではありません。

実は、この滝は恋愛運をぐっと上げてくれるパワースポットなのです。

シングルならば良縁を、カップルならばさらに仲良し度をアップさせてくれるご利益があります。

確かにこんな自然豊で爽やかな場所に、愁嘆場は似合いません。

心身共にリフレッシュ出来るのですから、確実に恋愛力がアップします。

また七代の滝を包む森は樹齢1000年を越える杉もあり、古くから僧侶の修行地とされてきました。

神聖な気に触れて、肺一杯に力を受け取って下山しましょう。

まとめ

七代の滝は気軽に何かのついでに訪れるわけにはいきませんが、恋愛成就と癒やしを求めて出かけるには最適な場所です。

心地よい疲労感の後に必ず達成感を得られるのも嬉しいポイントです。

恋愛に悩んだり、いつものデートにマンネリ感を感じるようになったら、この素敵なご利益にあやかれるパワースポットへぜひ出かけてみて下さい。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ