四谷・陽雲寺は縁結びのパワースポット

四谷にある縁結びのスポットである陽雲寺をご存じでしょうか。

あまり有名ではないかもしれませんが、実は冒頭お伝えした通り良縁祈願のパワースポットとして密かな人気を集めている聖域なんです。

今回は陽雲寺でどんなパワーを受け取ることが出来るのかご紹介します。

陽雲寺はこんなところ

02_IMG_8867

出典:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/613/53/N000/000/000/02_IMG_8867.jpg

新宿区四谷にある陽雲寺は日蓮宗のお寺です。

別名「お岩稲荷」とも呼ばれており、お岩さんに縁のある井戸があることでも有名です。

ちなみに、お岩さんとは、江戸時代の有名な怪談集「四谷怪談」におさめられた話に出てくる登場人物です。

お岩さんは愛していた夫に瞞され殺されたため、幽霊となって夫を呪い、命を奪ってしまったと言われています。

また、夫だけではなく、夫に関係する人々を何人も呪いの対象としてしまったため、その霊を弔い、怪異を鎮めるためにお寺に祀られることとなったのです。

お岩さんの呪いの力はすさまじい負のエネルギーだったことが想像できますが、そんな力を鎮める力というのもこれまた素晴らしい力なのではないでしょうか。

陽雲寺には縁のある井戸だけではなく、お岩さんの姿を彫ったと言われる木像もあります。

生前は貞淑な女性であったという伝説通りの、たおやかな女性の像です。

どんなご利益があるの?

陽雲寺はお寺ではありますが、お岩稲荷と呼ばれていることもあり、悪運を断ち切り良縁をつなぐといった縁結びのご利益があります。

歌舞伎関係者も、舞台を演じる際には無事と安全を祈願しに四谷のこちらのお寺に参拝することでも知られています。

やはり、恋愛において悪運を断ち切るのは重要です。

悪い運勢を追い払わなければ、せっかく巡り会った良縁もなかなか成就しません。

具体的な方法を簡単にご説明します。

まず、敷地内にある「水掛福寿菩薩さま」にお水をかけながら願掛けすると、悪運とすっぱり縁を切ることが出来ます。

一番の目玉はお岩さんの井戸への参拝なような気がしてしまいますが、それだけではなく、水掛菩薩さまにもしっかりお詣りしておきましょう。

まとめ

縁結びのスポットでもある陽雲寺は怪談話のお岩さんの霊を祀る場所で、東京都新宿区四谷に鎮座しています。

先ほどご説明しましたが、悪い流れを断ち切り、物事を好転させるご利益は「復縁」にも効果が高いです。

別れてしまった大好きなあの人との仲を復活させるためにも、まずは二人の中を阻害する悪運を断ち切る陽雲寺にお詣りしましょう。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ