新宿・花園神社~恋愛運アップや縁結びのご利益は?

花園神社といえば、何と言っても新宿の歓楽街「歌舞伎町」と目と鼻の近さで、歌舞伎町に行く前にお参りするサラリーマンが多くいます。サラリーマンにとっては出世開運や商売繁盛のご利益を求めて祈願しているのでしょう。

3人の神様が祀られる風変わりな神社で、鮮やかな朱色から気をもらえます。

さらに不思議なことに境内には末社(本社に付属する小さな神社)として、威徳稲荷神社、芸能浅間神社というユニークな神社があり、これがまた恋愛運・縁結びとご利益満載の神社なのです!

有名芸能人も多く訪れる花園神社について、詳しくご案内しましょう。

新宿・花園神社ってどんな神社?ご利益は?

91f13885f67192baaca8c8dc559f42fa_s

花園神社はJR・小田急・京王各線の新宿駅東口から徒歩7分、地下鉄新宿3丁目から徒歩3分といった大変便利な場所にあります。

江戸時代には中山道宿場町の守り神(鎮守)として庶民に知られていました。創建以来何度となく火災に見舞われ、そのつど境内で見世物や演劇・踊りなどを興行し、社殿の再建を行ってきました。

現在では防火面からは安心の鉄筋コンクリートで、半世紀前に再建されました。大都会の雑踏の中にあって木々に覆われた静寂感のある境内は、不思議なほど大都会にとけ込んでいるのです。

花園神社は、倉稲魂神(うがのみたまのかみ;お稲荷さん)、日本武尊(やまとたけるのみこと;古代伝説上の英雄)、受持神(うけもちのかみ;食べ物の神様)という3人の神様が祀(まつ)られる珍しい神社です。

風物詩は何と言っても11月の「酉の市」です。日本武尊の命日の酉の日に開催され、「商売繁盛・開運招福・仕事運アップのご利益」を求めて、開運熊手・福財布・破魔矢を買い求め、東京でも有数の賑わいを誇っています。

それ以外注目されるのが、境内にこじんまりと控えている、しかし「知る人ぞ知る2つの神社」があります。恋愛運・縁結びの威徳稲荷神社、人気稼業にご利益をもたらす芸能浅間神社の2つです。次の章でくわしくお話ししましょう。

花園神社の参道脇の威徳稲荷神社、境内の隅にある芸能浅間神社のご利益とは?

1)威徳稲荷(いとくいなり)神社

奉納されたトンネルのように赤い鳥居が並んでいる中を、くぐって神社に向かいます。境内の小規模神社ですが、特に若い女性・カップル・夫婦から信仰されており、知る人ぞ知る「パワースポット」なのです。

縁結び・恋愛成就・夫婦和合・子授けなどにご利益があります。ホコラの前の建物の梁(はり)の部分に木造、社(やしろ)の裏に石像があり、石像は撫でることができ大変ご利益があるとのことです。

2) 芸能浅間(げいのうあさま)神社

境内の南西隅にある神社ですが、どうしてどうして芸能関係者には名の通った神社なのです。境内では昔から色々な芸能興行をして、社殿の再建を果たしてきたことと関係あるのではないかと思います。

祀(まつ)られている神様は、木花咲耶姫(このはなさくやひめ)という日本神話に登場する女神です。

神社の敷地内には、八代亜紀・朝丘雪路・船越英二・由美かおる・ビリーバンバンなどの名前が奉納されています。どの人もその道で名をあげた人ばかりです。人気商売の芸能人にはご利益があると信じられているのでしょう。

宇多田ヒカルさんの母、藤圭子さんが歌って一世を風びした、「圭子の夢は夜ひらく」と刻まれた石像が置かれているのも昭和を生きた人にとっては感慨深いものです。(年齢がバレてしまうかもしれませんが・・・)

いずれにしても、今回ご紹介した新宿・花園神社で、恋愛運をアップさせて素敵な恋愛が出来ることをお祈りしております。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ