東京で恋愛成就を~神社・お寺はここがオススメ

大学受験を控えたある日、恩師から旅行のお土産として、合格お守りを頂きました。

通学鞄につけて受験勉強に打ち込んだ結果、なんと合格圏外だったはずの大学に合格できました。

それ以来、「願い事別に参拝する神社を変える」のがモットーです。

いくら神さまが万能といっても、やはり得意な分野とそうでない分野があるということをこの一件で実感したからです。

今回は特に恋愛成就を得意とする東京の神社をご案内します。

わざわざ祈願のために足を運びたくなる神社・お寺ばかりです。どうぞご覧下さい。

東京大神宮(千代田区)

caption

出典:https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/01/c5/53/ba/caption.jpg

「お伊勢さま」と聞くと三重県の伊勢神宮を思い浮かべますが、東京に居ながらにして参拝することも可能です。

伊勢神宮の神さまを勧請し建てられた東京大神宮ならば、同じ神さまに参拝した効果が得られます。

お祀りするのは天照大神で、人の一生を司る神さまです。

一生のうち重要なウエイトを占める恋愛成就には欠かせない神さまです。

またこちらは神前式で結婚式を挙げるスタイルを創始した神社でもあります。

祈願の結果として良縁に恵まれた場合は、神さまへの感謝の気持ちもこめてこちらで式を挙げてはいかがでしょうか。

神さまはきちんと感謝する気持ちをもつ人間にのみご利益を授けてくれますので、しっかり結婚式で感謝を伝えればその後の人生も見守ってくれること間違いなしです。

西新井大師(足立区)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出典:http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/PA215182.jpg

仏教の宗派の一つ、真言宗に所属するお寺です。

江戸時代より「女性の諸祈願と厄除けならばここで決まり!」と庶民から絶大な支持を集めてきました。

厄除けにばかり注目を浴びてきたお寺のイメージがありますが、ここ最近では厄除けに負けず劣らずの勢いで恋愛成就の人気が出てきました。

口コミでも「西新井大師で祈願したら、一ヶ月以内に彼氏が出来た」「長い春の恋人に遂にプロポーズされた」と幸せな報告が相次いでいます。

やはり江戸時代から女性の幸福を見守り続けてきただけあって、恋愛成就に関する祈願も受け付けてくれるようです。

またお寺の門前に出ている露店では、「恋が叶う指輪」が販売されています。

平日でも行列が出来るほどの人気ですので、参拝に出かけた折には忘れずに授かっておきましょう。

白山神社(文京区)

48a24880ff45b31e96540dd692de26b5

出典:http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/48a24880ff45b31e96540dd692de26b5.jpg

950年代には創建されていたとされる神社で、様々な事情で所在地を変え、現在の東京都文京区の位置に1655年に落ち着きました。

お祀りするのはククリヒメノミコトと呼ばれる姫神さまです。

謎の多い神さまですが、「日本書紀」の中に夫婦喧嘩したイザナギノミコト・イザナミノミコトの仲を修復させる場面が出てきます。

この故事より「縁結び」の神様と信仰されるようになったのです。

恋愛成就の中でも特に「復縁」に効果を発揮するといわれています。

神さまの夫婦喧嘩でさえ修復できる姫神さまですから、確かに別れてしまってもなお思いの募るあの人との仲を復活させるには最適の存在だと言えます。

まとめ

恋愛成就に最適な、東京で参拝できる神社についてご紹介しました。

女性が恋愛で受け身になってしまう気持ちはとても理解できますが、それだけでは成功しません。

自分から行動を起こして、ぜひ幸福を掴みましょう。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ