東京のパワースポットで明治天皇の影響が色濃く残るパワースポットとは?
パワースポットのいくつかは、自然界のエネルギーだけはなく特定の人物の影響を受けたものが存在します。
中でも今回は、良縁や癒やしの波動と縁の深い明治天皇の影響が色濃く残る東京のパワースポットをお伝えします。
明治天皇を祀る「明治神宮」は東京有数のパワースポット!
出典URL:http://wallpaper.free-photograph.net/mid/yun_9527.jpg
明治天皇は崩御されたあと、その亡骸が京都に埋葬されました。そのため「東京でもお詣りをしたい」という気運が高まり、天皇・皇后両陛下をご夫婦で祀る明治神宮が創建されることになりました。
なぜこの地が選ばれたかというと、生前中にご夫婦で何度もこの地に行啓されていたためです。和歌にもこの南豊島御料地の情景を詠んだものがあり、池の整備や遊歩道の整備も明治天皇のご意向で行われました。整備された池が現在で言うところの神宮御苑にあたります。
明治神宮は創建当初から「100年後も天皇の御霊と国民を鎮守する森」の構想があり、それが現在の自然に近い形の森を形成することとなっているのです。
確かに、都会の、しかも東京・原宿にあるということを忘れさせるほどの自然の佇まいを残す神社は、強力なパワースポットとなっています。
明治神宮参拝のポイント
出典URL:http://blog-imgs-45.fc2.com/s/a/b/sabo34/blog-MJ3-2.jpg
祈りの場でもあり東京都民の憩いの場でもある明治神宮ですが、初めて訪れる人は拝殿以外にもチェックしておきたいポイントがありますのでご紹介します。
【大鳥居】
神社の木造鳥居としては日本最大級を誇ります。これだけ大きい鳥居が木で作られていることに圧倒されてしまいますが、大きいだけではなく、良縁を呼び込むパワースポットとしても人気です。
一番おすすめなのは、原宿駅から大鳥居をくぐった後、表参道を歩くコースです。両陛下の徳にあやかり、素敵な縁が結ばれること間違いなしです。
【夫婦楠】
明治神宮境内は「永遠の森」計画により数多くの樹木がありますが、中でもこの夫婦楠はご神木として別格の存在感を持ちます。
明治神宮は結婚式場としても人気ですが、挙式の際はこの夫婦楠の間を通り、家内安全・夫婦円満という明治天皇の徳を授かるのです。
ご神木なので直接触れることは出来ませんが、近くに寄ることでその波動を受け取ることは出来ますので、参拝の折は必ず立ち寄ることをおすすめします。
明治神宮御苑散策の注意点
出典URL:http://stat.ameba.jp/user_images/20120221/19/takachef/0e/6e/j/o0448033611808305930.jpg
明治天皇・皇后両陛下を祀られた明治神宮ですが、菖蒲の咲く御苑にはパワースポットとして有名な「清正井」(清正の井戸)があります。
ここは非常に強力な「願いを叶える力」に満ちた場所で、写真を携帯電話の待ち受け写真にすることが流行したこともあり東京以外からも常に多くの人が訪れていますが、散策の際には注意しておきたいことがあります。
それは「条件次第では負のパワーを吸収してしまう」ということです。人間の願い事の中には、残念ながら他人を害するようなものもあります。そういった念が清正井にうつり、負の力を帯びてしまうことがあるのです。
水は古来より正常なものであると同時に、時に自然災害となる負の要素もありました。清正井も同じです。
最も重要なのは、清正井を含む御苑を散策した後、もう一度拝殿することです。明治神宮は浄化の力が溢れている場所なので、拝殿することで負の力を遠ざけ、プラスのパワーだけを授かることが出来ます。
また晴れた日や人の少ない時間帯(早朝がベスト)に清正井に散策するのも手です。
※こちらの記事では清正井と恋愛にまつわることをご紹介しています → 明治神宮は恋愛のパワースポット♡清正の井戸の場所はどこ?
明治天皇に関係のある東京のパワースポットはここにも
強力なパワーが頂ける場所として有名な明治神宮ですが、東京には他にも天皇の影響が感じられるパワースポットがありますのでお伝えします。
【乃木神社】(東京都・港区)
「日本で最後の殉死者」として小説のモデルにもなった乃木希典を奉じる神社です。乃木希典は陸軍大将を務め、学習院院長でもあり、昭和天皇の教育係も務めた軍人であり教育者だった人です。
乃木将軍は人柄と能力を高く評価され、乃木将軍も深い忠誠心を捧げました。そのため、乃木神社の境内には明治天皇が乃木将軍のために詠んだ和歌など、二人の仲を偲ぶことの出来る遺物が多く見られます。
【東郷神社】(東京都・渋谷区)
乃木将軍が陸軍の重鎮であった頃、海軍で「元帥海軍大将」を務めていたのが東郷平八郎です。日露戦争で活躍し、軍神として死後奉じられました。
必ず勝負事に勝つ「勝利」のご利益をもたらす神社として、スポーツ選手などの厚い信仰を受けています。
明治天皇とのエピソードは乃木将軍ほどはありませんが、明治の空気を感じる場所として東郷神社の参拝もおすすめします。
※東郷神社は勝運のご利益があります → 東郷神社はパワースポット~勝運のご利益
まとめ
明治天皇の影響が色濃く残る東京のパワースポットに関してお伝えしました。
いずれも強いパワーを得られる場所ばかりなので、ぜひ一度参拝してみることをおすすめします。
最後にお伝えしたいことがあります。
私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。
そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)
を聞いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。
もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪
気になる方はこちらをご覧ください。結婚チャンステスト(今だけ無料)