東京のパワースポットで金運アップに良い神社
誰もが手に入れたい「お金」ですが、なかなか縁がなく悩んでいる方も多いと思います。女性でバリバリ働かれていらっしゃる方でも、自分より仕事があまり出来ない男性社員の方が出世してお給料を多くもらっているなんてケースもあるのではないでしょうか。
そんな自分の力ではどうしようもない時は、金運アップを祈願すると気が晴れてついでにお金も手に入るかもしれません!?そこで、今回は東京の神社の中でも金運アップの効果があるパワースポットをご紹介します。
皆中稲荷神社
出典:
http://img-cdn.jg.jugem.jp/7a1/2718599/20130106_79261.jpg
東京・新大久保にある「皆中稲荷神社」は、別名「的中神社」と呼ばれる、宝くじや競馬の的中祈願のパワースポットです。
この神社がなぜ「的中」神社と呼ばれることになったかというと、こんな逸話が残っています。
江戸時代、鉄砲与力だった武士がなかなか鉄砲の腕前が上がらず困っていたところ、夢枕にこの稲荷神社の神様が現れ、お札を授けてくれました。すると次ぐ日からその鉄砲与力の腕前はまるで別人のようにうまくなり、百発百中となりました。
これを聞いた他の鉄砲与力たちは、この稲荷神社の御神徳にあやかりたいと、競ってお札を買い求めたといわれています。
これが的中神社の名前の由来です。
今では、的中のご利益にあやかりたいと宝くじや競馬的中の祈願で、東京・新大久保の「皆中稲荷神社」を訪れる人が後を絶ちません。
こちらに参拝するなら、「的中宝くじ」という、その名もズバリのお守りが売られているので、ぜひゲットしておきましょう。
金運が上がって宝くじに当たる確率があたるかもしれません。
金王八幡宮
出典:http://www.geocities.jp/ynycr674/shaden.jpg
東京・渋谷にある神社で、平安時代末期創建の古い神社です。「金王」という名前からも、お金にご利益のありそうな雰囲気が伝わってきます。
こちらで金運のパワースポットとして話題なのが、境内社の「玉造稲荷社」です。
徳川三代将軍家光の聖母、春日局がここに祈願をしたところ、息子が将軍にまで出世したということで、出世やお金のご利益がある場所として、江戸時代より人気がありました。
息子を将軍にまでしてしまったわけですから、強いご利益があると、今でも訪れる人が後を絶ちません。
金刀比羅宮
出典:http://www.kotohira.or.jp/image/picture/k_11.jpg
東京・虎の門にある金刀比羅宮は、四国の「こんぴらさん」で有名な金刀比羅宮の分社で、虎の門ヒルズにも近い、都心に立地する神社です。
こちらの金刀比羅宮の神紋は丸に「金」一文字の、いかにもお金のご利益のありそうなありがたい形をしています。それが境内のいたるところにありますので、「金」の力に満ちたパワースポットになっています。
こちらの金刀比羅宮ではお守りにも「丸に金」のマークが入っています。金運アップのご利益がありますので、参拝した際には、併せて手に入れておきましょう。
金運アップの効果がある東京のパワースポットまとめ
いかがでしたか?
お金の悩みはいつの世も共通の悩みですが、東京にもたくさんの金運スポットがありますので
そんな悩みを少しでも吹き飛ばしてもらえるように、パワースポットをぜひ訪ねて
運気がアップするグッズなど手に入れてみてはいかがでしょうか?
最後にお伝えしたいことがあります。
私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。
そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)
を聞いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。
もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪
気になる方はこちらをご覧ください。結婚チャンステスト(今だけ無料)