武蔵御嶽神社は恋愛運のご利益があるパワースポット
東京には初心者でも楽しめるように整備された山がいくつかあります。
実は御岳山に鎮座する武蔵御嶽神社は由緒が古い上に現代人の生活にも欠かせない、とあるご利益をもつ強力なパワースポットなんです。
魅力的なこちらの神社と恋愛運アップの方法についてご紹介します。
武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)はこんな場所
創建は紀元前とされており、現在残されている社殿の一部は徳川綱吉の奉納によるものと伝えられています。
もともと関東地方の守り神として山そのものが人々から崇められてきましたが、特に武将の信仰が厚く、各時代の武将ゆかりの品々が神社に納められてます。
武蔵御嶽神社の鎮座する御岳山そのものが神と見なされていますが、その外にも櫛眞智尊や日本武尊など日本創世の立役者をお祀りしています。
どんなご利益を授かることが出来るの?
武蔵御嶽神社は「長寿」と「健康」を授けてくれます。
「人間の命」を司る神々を祀る神社だけあり、その効力は絶大です。
また境内に足を踏み入れると、一風変わった狛犬が出迎えてくれます。
よく見ると、他の神社で見かける狛犬よりもずいぶん勇壮な姿です。
今でこそ日本では絶滅してしまったと考えられる狼ですが、古代では日本の野山を駆けめぐり、人々の畏怖の対象でした。怖くて、でも強い狼を神さまのお遣いとして崇めてきたのです。
そのため、この神社のシンボルはどちらかというと「狼寄りのお犬さま」です。
人間だけではなく、犬にも健康や長寿を授けてくれるご利益があります。
しかも、犬を直接連れてきてお祓いを受けさせることが出来ます。
もちろん参拝だけすることも可能で、神社に向かうためのゴンドラはペットも乗車できます。さらに境内にはペット用の手水舎があります。
ペットだけではない、こんなご利益も
人間やお犬さまの寿命に関するご利益だけではなく、恋愛にも効力を発揮するのが武蔵御嶽神社のすごいところです。
山全体が信仰の場となっているため、山中に分散してお社が建っていますが、そのうちのひとつ「産安社」には良縁・子宝・安産それぞれを司る3柱の姫神さまが祀られています。
そのお社のすぐ隣にはご神木があり、それぞれ授けてくれるご利益が違います。
良縁や恋愛運アップを願うならば、迷わず夫婦杉に願いをこめて触れておきましょう。
またその他にも、大きなご神木をいくつも見ることが出来ます。
木によっては、約1000年以上の寿命をもつものもあるとか。
まさか都内で古代の自然を体感できるパワースポットがあるとは思いもしませんでした。
先ほどご紹介した狼も、かつてこの地で苦難に陥った日本武尊を手助けするために神さまが姿を変えて表した存在とも言い伝えられています。
古代の英雄も通ったかもしれないと納得できる雰囲気に満たされたパワースポットです。
まとめ
古代の神さまの息吹を今に伝える自然に包まれた武蔵御嶽神社は都内有数の神聖なパワースポットです。
愛犬と共に、良縁や恋愛運アップを求めてお出かけしてみませんか?気分はもう、古代の英雄です。
最後にお伝えしたいことがあります。
私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。
そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)
を聞いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。
もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪
気になる方はこちらをご覧ください。結婚チャンステスト(今だけ無料)