池上本門寺はパワースポット~ご利益は縁結びと恋愛運も?
東京には数多くのパワースポットと呼ばれる箇所がありますが五重塔などの重要文化財がある池上本門寺もそのひとつ。
池上駅にほど近い戸越銀座に立ち寄れば、美味しいグルメもあっておなかも満足、加えて素敵なこちらのお寺もあります。
そのんなこのお寺は眼病のご利益が有名ですが、女性なら気になる恋愛運や縁結びなどのご利益はあるのかなどについても含めて、ご紹介させていただきます。
五重塔が建立された背景
池上本門寺と言えば五重塔が重要文化財にも指定されていることで有名です。
実は、関東の4基存在する五重塔の中で最も古いと言われているほどの歴史がある五重塔なのです。
徳川2代将軍になった秀忠公が15歳の時に病に侵され、命も危うまれた時期がありました。
ですが、無事、病気が治ったのです。
その理由は、熱心な法華信者であった乳母の岡部の局が強く祈ったかいあってのことと言われています。
そんなお礼にこの五重塔が建立されました。
東京都大田区に鎮座
池上本門寺の場所は東京都大田区、電車であれば東急池上線「池上駅」からおよそ10分ほどの距離にあります。
交通量が多い場所に位置しますが、池上本門寺に一歩足を踏み入れれば都内であることを忘れる落ち着きのあるとこです。
祈祷時間は10時から15時と短い時間なので是非とも早めに行くことをオススメします。
梅の季節を迎えるころには、隣接されている池上梅園の梅の花が紅白キレイに見える箇所もあります。(ただし、池上梅園への入園は有料)
また、桜の季節になると桜まつりを毎年行うなど歴史ある寺であります。
また、節分では多くの格闘家が集まり豆まきする行事があるのも池上本門寺です。
力道山さんの墓所であることからスポーツに信仰があるのです。
心願成就と厄除け以外にも
池上本門寺は心願成就や厄除けにご利益があることが有名です。
また他にも、日朝上人が祀られている日朝堂は眼病のご利益があるとされています。
日朝さまご自身が失明していたことから、眼が見えないのは修行に差し支えがあるとされており、死後は眼病の人を守護することを誓うと示していることから、眼病のご利益があるとされています。
また、境内の長栄堂には大黒様が祀られていますので、厄除けは必ずここを参拝しましょう。
本殿にはお釈迦さまの骨と日連聖人の骨が入っていることから、パワースポットと言われる所以も納得です。
この本殿も必ず参拝していただけたらと思います。
また五重塔建立のきっかけとなった秀忠公が徳川2代将軍になったこともあり、お礼の五重塔には「心願成就」などのパワーにあやかれるような気にもなります。
縁結びや恋愛運について
池上本門寺は良縁祈願のご利益があるとされています。
そのため、恋愛運アップや縁結びを祈願するには適したパワースポットであると言えるでしょう。
ちなみに、浄行さまを洗い清めると厄難を失くしてくれると言われています。
そのときに南無妙法蓮華経と唱えながらやるとさらに良いそうです。
これで、今まで異性に振り回されがちな方には厄を洗い流せそうですね。
ただし、有名のご利益でいうとやはり眼病や厄除けかと思います。
まとめ
池上本門寺の境内には長栄堂・日朝堂をはじめパワースポットが多くあります。
恋愛運や縁結びの祈願をするにも良い場所ですので、戸越銀座に立ち寄られる機会があられるなら、是非寄ってみてはいかがかと思います。
最後にお伝えしたいことがあります。
私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。
そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)
を聞いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。
もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪
気になる方はこちらをご覧ください。結婚チャンステスト(今だけ無料)