豊岩稲荷神社は銀座のパワースポット~恋愛運や縁結びのご利益

日本国内に止まらず、世界各地の「一流」がお店を構える銀座ですが、最先端ばかりではなく「古き良き日本の矜恃」を保ち続ける街でもあります。

新旧の一流が立ち並ぶ銀座ですが、女性としては見逃すことができないご利益を授けてくれるパワースポットがあることご存知の方もいらっしゃるかと思います。

今回はそんな縁結びや恋愛運アップといったご利益が頂ける豊岩稲荷神社についてご紹介します。

概要について

SONY DSC

SONY DSC

出典:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/520/39/N000/000/011/134810793515413101304_DSC09867.jpg

豊岩稲荷神社は賑やかな銀座7丁目の路地裏に鎮座する神社です。

気を付けて周囲を見回していないと見落としてしまいそうな、ビルとビルの狭間に案内標識が出ています。

案内標識を見つけて追いかけていくと、まるで「不思議の国のアリス」の中の、白ウサギを追いかける主人公になってしまったかのような錯覚に陥ります。

「稲荷」神社と言えば深紅の鳥居ですが、こちらの神社には場所の関係か鳥居はありません。

その代わり壁が深紅に塗られていて、狛犬ならぬ狐様が神さまに代わりこちらを見つめています。

いつお詣りしてもお供え物があり、「たくさんの人に愛されている場所」ということがよく分かります。

お祀りしているのは倉稲魂命です。

徳川幕府により「防災」と「縁結び」に特にご利益のある神社として崇められてきました。

また幸運を掴む「銀座八丁神社めぐり」の神社の一つでもあり、昔も今も多くの人に信仰されています。

どうして力が溢れているのか

時の権力者である徳川幕府の保護を受けたり、有名な歌舞伎役者が熱烈な信者だったりと様々な逸話を保つこちらの神社ですが、やはりパワースポットと呼ばれているのはその霊験あらたかさばかりではなく、立地にあります。

とても見つけにくい場所にあるため、苦労の末辿り着いた人間はそれだけ信仰心が厚いと言うことになります。

日本の神さまは、願う声の大きさに併せてご利益を授けてくれると言いますので、苦労して辿り着いた人には必ずや確かな霊力を授かることが出来るのです。

また「他人に見られることなくお詣りすると必ず願いが叶う」と言われています。

お百度参りは他人に見られることなく完遂するのは至難の業ですが、豊岩稲荷神社参りならば成功する確率も高そうです。

恋愛に悩んだらここへ!

隠れた人気を誇るこの場所ですが、いったいどんなご利益があるのでしょうか。

まず、徳川幕府の信仰を獲得するに至ったのは「防災」のご利益です。

密集した街並みの江戸では、火事が何よりも恐ろしく、それを防ぐために幕府はご利益のある神社を頼りにしていました。

そのひとつが、豊岩稲荷神社です。

また災害を防ぐだけではなく、「良縁」をつなぎ、縁結びのご利益があると密かに人気を呼び続けました。

現在でも梨園関係車や芸能人が数多くお忍びでお詣りしているんだとか。

女性にとっての「良縁探し」は迷路のようなものです。

多くの出会いの中から、本当の運命の人と巡り会うには、チャンスはもちろん自分がその機会に気が付く必要があります。

豊岩稲荷神社ではそんな迷える女性の気持ちに一筋の光明を差し込んでくれる「縁結び」のご利益があります。

まとめ

密かに信仰を集める場所、それが豊岩稲荷神社です。

銀座でショッピングやエステと目に見える女子力アップに励むのもいいですが、秘密があった方が女性は恋愛でもモテますし輝くと言れています。

今度の銀座にお越しの際はこっそり神社に参拝してみませんか?

思いもよらない出会いに恵まれるかもしれません。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ