高尾山はパワースポット~恋愛にもご利益がある!?

ミシュランガイド日本版の発行が大きな話題となっていますが、観光地の評価もされていること、ご存じの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そのミシュランガイド日本版の中で、高尾山は富士山と同格の評価を受けており、国内だけではなく海外からも注目を浴びています。

しかも実はここは恋愛運と密接な関わりがあるパワースポットなのです。

そこで今回はこの場所の魅力をご紹介します。

高尾山とは

c4baf7db

出典:http://livedoor.blogimg.jp/spring_climbing/imgs/c/4/c4baf7db.jpg

高尾山は八王子市に位置し、標高600メートルほどですが東京にいるという現実を綺麗さっぱり忘れさせてくれる自然豊かな癒やしの力に溢れたパワースポットです。

たまたまではなく、江戸時代は幕府によって、明治維新後は御料林として、近年では国有地としてその時代ごとの権力者によってこの自然は守られてきました。

また古くから聖域とされ、殺生が禁止されてきたこともあり豊かな自然が残されているのです。

ただしケーブルカーやリフト、山道が整備されており、登山初心者も安心して出かけることが出来ます。

なぜ高尾山は聖域なの?

自然あふれる場所としてだけではなく、高尾山は霊峰としても信仰されてきました。

今もなお修験道の修行場として使用されていますが、古くから天狗にまつわる伝説もありました。

お伽噺の中に出てくる「天狗」とはそもそも、自力で悟りを開くために荒修行に耐えた山伏(修行中の僧侶)が妖術を扱う術を身につけた姿とも言われています。

有名な天狗といえば、牛若丸こと源義経を育てたと言われる鞍馬寺の天狗です。

関東では高尾山に天狗が住んでいると伝えられています。

厳しい修行を経て、神通力を授かるパワースポットとされてきたのです。

一般人がいきなり天狗修行は無茶ですが、参道の途中には「男坂」と呼ばれる傾斜のきつい道が存在します。

仏教の教えの一つ、人間の持つ108個の煩悩がこの坂を登るだけで浄化される効果がありますので、ちょっときついですが頑張って男坂を登っておきましょう。

謙虚な気持ちでお詣りすることでご利益を授かることが出来ますので、修行代わりと思えばがんばれます。

高尾山で恋愛のご利益を授かるためには

手軽に登山が楽しめる山とは言え、やはり普段山登りに慣れていなければ登頂には苦難が待ち構えています。

苦しい思いをしつつも登頂に成功すると素晴らしい展望が出迎えてくれます。

晴れた日は富士山まで見通すことが出来、心身共に癒やされます。

霊峰の登頂はその行為だけで運気を開く効果があり、恋愛運を飛躍的に高めてくれます。

また登山の途中で忘れずに参拝しておきたいのが「ひっぱりだこ」と呼ばれるタコ杉です。

タコ杉周辺は文字通り登山客で大賑わいです。

四方八方に伸びた根が名前の由来となった杉の木ですが、推定樹齢は450年ほどです。

確かにこれだけ長生きなら、神さまが宿っていそうですよね。

タコ杉の横には「ひっぱり蛸」という石像があります。

この石像を撫でると、あちこちから求愛される恋愛力を授かることが出来ます。

多くの人に求愛されるなんて、まるで夢のようなシチュエーションですが、真剣に祈願する人の願いのみ神さまに届くと言いますので、真剣に撫でておきましょう。

まとめ

高尾山は昔から人々の信仰を集めてきたパワースポットです。

運気を上げる力を持ちますが、恋愛運だって例外ではありません。

女子力を上げるためにも、たまには登山の計画を立ててみるのも良いかと思います。

もし意中の相手がいるのであれば、登山デートに誘ってみるのも新鮮で楽しいですよ。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ