縁結びを東京で~有名な場所を紹介

神社で祈願といえば、お宮参りや七五三、神前式など人生の節目となる一大イベントのようなイメージがあります。

しかし、縁結びを祈願することだって出来ます。

東京で祈願を行うのであればどこがおすすめか、有名な場所の魅力についてご紹介します。

縁結びの祈願は何のために行うの?

「わざわざ出会いを下さいなんて、神さまに言うのは恥ずかしい」そうお考えではありませんか?

そんなことはありません!

日本の神さまは、声を大にして真剣に祈る人の味方です。

さらに言えば、「神さまに祈る真摯な気持ちを持つ人の味方」なのです。

つまり礼儀も払わず、一方的に自分一人のためだけのお願い事をするようでは神さまは願い事を聞き入れてくれません。

努力する人、他者を敬う気持ちを持つひとにこそご利益を授けてくれます。

ですからきちんと作法を守り神さまに祈りを捧げる祈願をしてこそ、運気が上昇すると言えます。

東京大神宮(千代田区)

出典:http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/pc112544.jpg

東京大神宮は東京で最も有名な縁結びの神社です。

天照大神と豊受大神をお祀り、伊勢神宮に参拝するのと同等の効果がある神社です。

初めて神前結婚式を執り行い普及させた立役者的な神社でもあります。

さらに良縁祈願のご祈祷を受けることも可能です。

心願成就し、良縁に恵まれたあかつきには神さまにご報告と感謝の気持ちをこめて東京大神宮で挙式というのも素敵です。

縁を繋いでくれた運命の場所で式を挙げたら、一生忘れられない思い出になりそうです。

また真剣に縁結び祈願を行う他の参拝者の姿を見ていると、「私も本気をだそう!」とやる気に火がつきます。

受け身でなかなか成就しない恋愛に困っている人ほど良い刺激を受けられる神社です。

出雲大社東京分祠(港区)

o0500037511715286132

出典:http://stat.ameba.jp/user_images/20120104/16/abe-y/02/6e/j/o0500037511715286132.jpg

旅行代理店が組む「縁結びツアー」といえば、行き先は出雲大社が有名ですし鉄板です。

しかし東京から出雲大社に参拝に行くとなると、移動だけでも1日かかる大変さです。

それでも出雲大社のご利益を授かりたい人のために、東京にも出雲大社の分社があります。

出雲大社にお祀りする神さま「大国主神」の分霊をお招きしてあるので、島根県まで出かけなくてもご利益を授かることが出来ます。

出雲の神さまは古来より人と人の縁をつなぐ存在として信仰されてきました。

「縁結」祈祷の初穂料は5000円から受け付けてくれます。

電話予約は出来ないので直接出かけて受付してもらう必要がありますが、行事とぶつかった場合は残念ながら祈祷は受けられません。

事前に電話で行事の有無を確認することは出来ますので、確認してから出かけましょう。

まとめ

どうせ縁結びの祈願を行うのであれば、しっかり気合いを入れて有名な場所へ行いたいものです。

古来より人と人の縁は神さまが繋いでくださるものとして信仰されてきました。

神さまにお願いしたら、あとは目標に向かって努力するだけです。必ずその努力を神さまが後押ししてくれるでしょう。

最後にお伝えしたいことがあります。

私がパワースポット巡りを始めていた時期、実は大好きな男性との失恋や仕事が上手く行かず、散々な日々を過ごしていました。

そんな時、結婚チャンステスト(今だけ無料)いて私も診断したら理想の男性と出会うことが出来ました。

もし素敵な異性と出会いたい方は無料だし試してみてくださいね♪

気になる方はこちらをご覧ください。
結婚チャンステスト(今だけ無料)
サブコンテンツ

このページの先頭へ